2012年8月20日月曜日

届いた!Android4.0搭載 HDMIスマートスティック ADH-40【設定編】


こんにちは。cc415(@cc415peci)です。





Img geanee ad


先日、挿すだけで自宅のテレビがスマートテレビになっちゃう!
Android4.0搭載 HDMIスマートスティック ADH-40を注文しました。

窓際〜気(樹)になることを・・・: Android4.0搭載 HDMIスマートスティック ADH-40を注文してみた
geanee ADH-40|商品情報|geanee ...









注文してから、1週間弱、届きました。僕の初めてのAndroid端末。
もうオリンピック終わっちゃったけどね・・・。

2012 08 18 11 50 11

箱は、こんな感じ。
Apple製品と比べると、「・・・」な感じでしょうか。
フタを開けると、真っ白な本体とマウスが姿を現しました。

2012 08 18 11 50 35


入っているのは、「ADH-40本体」「ワイヤレスマウス」「ACアダプタ」「USBケーブル」
そして、「取扱説明書」

2012 08 18 11 53 04

本体は、USBメモリくらいの大きさです。小さい。

2012 08 18 11 54 18


早速、設定してみました。
家には、一応テレビが2台あります。リビングにあるいつも使っているテレビじゃなくて
キッチンに置いてあるテレビに付けたいと思います。
それがコレ。


2012 08 20 02 16 10

何年か前に(去年だったかなぁ?一昨年かも・・・。忘れました。)
激安の殿堂で安く買ったテレビです。
21インチです。このちっこいやっすいこいつをスマートにしちゃいます!!


ADH-40をテレビに接続

まず、ADH-40本体をテレビのHDMI端子に接続します。ブスッと挿してやります。
本体のキャップは無くさないように注意!(って使わないならなくても良くね?)
そして本体のマイクロUSB端子(小さいほうね)に付属のUSBケーブルを挿して反対側をACアダプターに接続します。
ACアダプターをコンセントに入れると・・・。

2012 08 20 02 19 44

Androidが起動!!
しばらくすると・・・


2012 08 20 02 37 00


ホーム画面が映りました。

ホーム画面に表示されているアプリは、
『Video Player』『ギャラリー』『音楽』『ブラウザ』『設定』の5つ。
時間とかメッチャずれてるし・・・。

2012 08 20 02 23 02

写真見づらくてすいません・・・。

ワイヤレスマウスを接続

付属のマウスを接続します。
このマウスがまた・・・・・・・。な感じ。
マウスに電池を入れ(電池は別に購入の必要あり)、
マウスの底にささっているレシーバーを本体のUSB端子にセットします。
で、マウスの電源をON。スイッチはマウスの裏側にあります。

2012 08 20 05 55 372012 08 20 05 55 48





ん?Android再起動?
再起動後、ポインタが現れました。

でかっ!!



マウスは、左クリックで選択・決定。右クリックで前の画面に戻る。だそうです。


ホーム画面右上のアイコンをクリックすると、
アプリ/ウィジェットの一覧が見れます。

2012 08 20 02 36 48


クリックするとアプリの一覧が。

2012 08 20 02 37 32

『アプリ』の隣の『ウィジェット』をクリックすると、


2012 08 20 02 39 06

ウィジェットの一覧が出てきます。
右クリックでホーム画面に戻ります。


2012 08 20 02 37 00


ホーム画面左上の検索アイコンをクリックすると

2012 08 20 02 40 39


2012 08 20 02 40 27

キーボード出現!!
文字入力もマウスで行うようです。
クリックして入力です。


設定

時計も全く合っていないので設定してみます。

◆Wi-Fiの設定


ホーム画面の設定アプリをクリック。


2012 08 20 02 50 50

OFFと出ているスイッチを右にスライドするとONになります。
SSIDが出てきました。


名称未設定 2

このSSIDをクリック
パスワードを入力して『接続』をクリック

名称未設定 3


接続できました。インターネットにつながりました。
時間も合いましたよ。確認のため設定画面の左側、一番下の
『日付と時刻』をクリック。


2012 08 20 03 15 03


自動設定にチェックが入ってました。これでOK!


◆アカウントと同期


Googleのアカウントと同期させます。
アカウントを持っていない人はここから新規で取得することもできるようです。

設定画面左側の『アカウントと同期』をクリック

2012 08 20 03 24 29

すると


2012 08 20 03 27 13


『Google』をクリックします。
次の画面で『ログイン』をクリックします。


2012 08 20 03 30 40

Googleのアカウントを持っていない人は、『Googleアカウントを取得』で、アカウント作れそうですね。(持ってるのでやってみてません。)
次の画面で、メールアドレスとパスワードを入力し、『ログイン』をクリック。


名称未設定 4

「バックアップと復元」とでますが
気にせず右下の『次へ』をクリック。


2012 08 20 03 39 42


同期ONになりました。

名称未設定 5


◆言語と入力


これは、そのままにしておいたほうが使いやすそうです。
日本語入力もできますが、かなり使いづらい感じです。
キーボードはスマホでみるフリック入力するのと同じキーボードが出ます。


2012 08 20 03 44 49

マウスでコレはないだろぉ〜
英語のキーボードのままでもローマ字で文字を入れると変換候補がちゃんと出てきます。
こんな感じで。


2012 08 20 03 47 54

ってか、日本語をローマ字入力できないのか?

追記
Google日本語入力アプリからフリック入力できるキーボードやパソコンのようなキーボードを使えるように設定ができます。

パソコンで文字入力する時と同じように使えます。




ブラウザ

ホーム画面の『ブラウザ』をクリックして起動します。さっき設定したアカウントでログインしてます。


名称未設定 6

手書き入力もできちゃうの?試してみるよぉ!!
『手書き入力を試そう』をクリック!画面にマウスで文字を書けるようになります。
(書いてるんで写真撮れません)
コレはですね・・・。
使えません・・・。文字がすいすい出てきません。書けていなくても書けてるつもりでマウスを動かしてなんとか入力できる感じです。(難しいな説明するの)
もう、動作がカクッカクしまくってます。とてもじゃないけど・・・。


2012 08 20 03 54 46

「桜」って書いてみました。なんとか認識しました。

2012 08 20 03 55 26

パソコンのブラウザと同じですね。

YouTube見てみました。音楽のPVを見てみましたが読み込みに少し時間がかかるものの途中で止まってしまうこともなく再生できました。 けど、画像がきたない・・・。
元の品質やテレビの品質にもよるんでしょうけど・・・。

瀬戸弘司さんのレヴュー動画は・・・

2012 08 20 04 06 00


んんんん〜〜〜。やっぱり画像が・・・。ブラウザで見たからでしょうか?
コレは、YouTubeのアプリで見たり綺麗な映像の動画を見たりしてこれからいろいろ試してみようと思います。

アプリやウィジェットをホーム画面に移動する

右上の四角が6個並んだアイコンをクリックして
アプリ/ウィジェットの一覧を表示。

2012 08 20 02 36 48

ホーム画面に入れたいアプリやウィジェットをクリックしたままにすると
ホーム画面に切り替わります。
アナログ時計をホーム画面に追加してみます。

2012 08 20 04 13 41

2012 08 20 04 13 46


切り替わったら、置きたい場所にドロップするとそこに置けます。
ホーム画面から削除するときは、クリックしたままにすると画面中央の上の部分にが出るので
そこにドラッグ&ドロップでホーム画面から削除できます。

2012 08 20 04 13 55

ファーストインプレッション

僕にとって初めてのAndroid端末です。
少しだけですが動かしてみた感想は・・・。

ビミョー感 満載!でございます。


どうなんだろコレ・・・
キッチンでクックパッドとか見ながら料理するとか、ちょっとした調べものに使う程度なら問題ないのかも・・・。
メインで使っているテレビで試していないし高画質の動画も見てないし・・・。
本当は、もっと素晴らしいのかもしれない。もっと美しいのかもしれない。
もっと・・・。サクサク動くのかもしれない!!!!と、あきらめず
色々と試してみたいと思います!

僕、まだ持ってないんですよね

Apple TV


メインのテレビにはApple TVをつけたい!
正直、そう思ってしまいました。



当ブログを読んで頂きありがとうございます!

もし、少しでもあなたのお役に立てたなら・・・
「いいね!」を是非!お願いします!!